電気工事施工日誌 一覧

キュービクル

茨木市内幼稚園キュービクル高圧ケーブル改修工事

作業内容①屋内負荷開閉器取替②コンデンサ取替③地絡継電器取替④漏電火災警報器取替出向えケーブル道路横断の作業となりました。出向えケーブル道路横断の作業となりました。施工前(LBS)施工後(LBS)施工前(コンデンサ)施工後(コンデンサ)施工...
その他

大阪市内ビル改修工事

作業内容①動力トランス50kVA→100kVA増設②コンデンサ30kVA→50kVA増設③分岐遮断器増設、取替④メーター取替改修前(メーター)改修後(メーター)改修前(遮断器)改修後(遮断器)改修前(トランス・カットアウト)改修後(トランス...
キュービクル

東大阪市内スーパー分電盤製作しました。

2016.5.10防水型集合計器盤参考メーター(検定付)内部写真1内部写真2内部写真3内部写真4リモコン盤1リモコン盤2リモコン盤3リモコン盤4内部写真1内部写真2内部写真3内部写真4電灯動力混合盤1電灯動力混合盤2内部写真1内部写真2
その他

リフト制御盤を製作しました。

その他

電灯・動力分電盤を製作しました。

基板鉄板ベース内扉内器H1850 W1200 D250内扉取付詳細動力3回線 電灯1回線
その他

過電流継電器取替工事

大阪市内ビル 過電流継電器取替えしました。既設は、誘導円板形(R相T相分割形)で振動に弱く誤動作が発生していました。新設は、デジタル形(R相T相一体形)なので片方を盲プレート(メラミン焼付)にて穴を塞ぎました。既設新設既設新設
キュービクル

キュービクルの交換を考える前に 塗装 防水工事

古くなって錆や穴が目立つキュービクル、 一般的には取替になりやすいらしいですが、 当社では、ご予算に合わせ、キュービクルの塗装や補修を行うことが可能です。 取り替えなくても、錆を研磨したり、パテ、プレート補修で取り替えになるこなくきれいなキ...
その他

カットアウト・コンデンサ取替えました。

施工前施工後
その他

制御盤を製作しました。

その他

電気工事施工日記はじめました。

平素は当サイトをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、ブログを更新していきますのでよろしくお願いいたします。

ページ上部に戻る

無料見積もり・ご相談はこちら